Collection: ボステールス醸造所

商品一覧

ボステールス醸造所について

特別なグラスにもこだわる伝統的醸造所

ボステールス醸造所は東フランダース州ブッヘンハウトという小さな町の中心部に位置します。歴史は1791年エヴァリスト・ボステールス氏が現在の地に醸造所を設立。ヨゼフが加わりその3人の息子の一人でもあるフランス・ボステールスは13年もブッヘンハウトの町長を務める名町長となりました。その後もボステールス一族が経営にかかわり、1938年に5代目のアントワーヌ・ボステールスが後を継ぐ事となります。彼は50年醸造所の発展にピルスナータイプのビール「ボステールス・ピルス」を醸造。このビールはデンテルモンドの地域以外で初めて販売されることとなり、ブリュッセルやアントワープ、ゲントに広がりました。現当主と同じ名前でもある彼は3度もブッヘンハウトの町長に選出される事となります。その息子であるイヴォ・ボステールス(6代目)と孫にあたる現当主アントワーヌ・ボステールスが7代目となって最高の味を世界へ広げることを夢見ています。この醸造所は非常に特徴的な3つのビールのみを醸造しており、シャンパンビール・デウスは醸造量の1%にも満たず、実際には2つのビールのどちらかを常に醸造しています。このような醸造所はトラピストビール「オルヴァル」などにみられる程度で歴史あるブルワリーの中でも非常に稀です。グラスにも特別なこだわりがあり世界から愛されるベルギーのビール文化を代表するブルワリーの一つです。

パウエル・クワック

このビールはこの醸造所によって復刻されたものです。
このフランダース地域のメッヘレンとゲントをつなぐ道中のデンテルモンド(現醸造所の隣町)にはかつてビールのラベルにも描かれているパウエル・クワックと呼ばれた宿屋「デ・ホールン」の主人がおり、彼は宿屋を経営しながらビール作りを行っていました。
彼は宿屋に毎日立ち寄る郵便配達員などが馬車を降りなくてもビールを渡せるように、クワックは馬車の上でもゆっくり飲めるように馬車の側部にグラスをかけられるようにグラスをフラスコ型にデザインします。彼はそのビールを宿屋の宿泊者にもそのグラスに注いで提供することで宿も大繁盛だったと言われています。
ボステールス醸造所ではいくつもの馬車を所有しており、それにはもちろんパウエル・クワックのグラスを取手にかけてゆっくりと楽しめるようになっています。

トリプル・カルメリート

デンテルモンドに存在したカルメリート修道院で1679年には作られていたビールのレシピが発見され、それに基づいて醸造されており、そのレシピでは大麦、小麦、オート麦の3種の麦が使われていました。
カルメリートグラスはその香りが最大限に生かされるようにデザインされており、イヴォ・ボステールスはこのグラスを軽く鳴らしてみればグラスのクオリティーが分かると語っています。

シャンパンビア「デウス」

「デウス」はラテン語で神を意味します。世界でも稀なシャンパンビアと呼ばれており、ラベルにもBrut des Flanders フランダースのブリュットと描かれています。製法は極めて特殊。一次発酵とそこから半年の熟成工程をボステールス醸造所で行い、フランス・シャンパーニュへ運びます。

14 products