セゾンビールと言えばDupont醸造所!

サマータイムも始まってすっかり明るくなってきたベルギー。
ビールが美味しい季節になってきました。


先週末のお出掛けの目的地は、ずっと行きたかったDupont(デュポン)醸造所です。
私の記憶では去年までプライベート醸造ツアーのみだったと思うんですが、それが変更になったようで、最近調べたら今は毎月第一土曜日の午前中に醸造所ツアーを開催していました。
そして有り難いことに3言語対応(英語、フランス語、オランダ語)!私たちは11時半から始まる英語のツアーを予約していきました(予約すると12.5ユーロ、予約しないと15ユーロ)。
私の中でDupont醸造所といえばSaison(セゾン)ビールでしょ、というイメージだったんですが、どうやらMoinetteがこちらのイチオシのよう。
醸造所に着くと、大きなMoinetteの看板が至る所にありました。Moinetteはベルジャンエールで、ブロンド、アンバー、ブルーンの3つのラインナップがあります。

醸造所入り口、Moinetteのロゴがお出迎え

醸造所内部にて

ちなみに私が楽しみにしていたSaison(セゾン)ビールとはどんなビールかと言うと…
まず「Saison(セゾン)」とはフランス語で季節という意味。
英語ではSeasonですね。
「セゾンビール」と言うとなんだかモヤッとしていて若干定義が難しいんですが、上面発酵のエールで、アルコール度数は低め、ホップが強めで少し酸味のある夏にぴったりの爽やかなビールです。
結構レアなビールなので普通のビアカフェにはあまり置いてないし、置いてあったとしても、まず「Saison」でカテゴライズはされていません。
色が黄金色なので、大体ブロンドビールのカテゴリーに入っていると思います。
でも名前は「Saison」を冠しているので、見つけたらぜひ飲んでみてください(たまにSaisonとついているけどSaisonビールじゃないこともありますが、Dupont、Silly、St. Feullienあたりを選ぶと確実です)。

このビールは、元々、ベルギーの一大穀倉地帯であるエノー州で、繁忙期の夏にやってくる季節労働の農民用に提供されていたビールでした。
醸造は冬の農閑期。夏まで持たせるために、保存料としてホップを沢山使っているためホッピーなビールに仕上がります。
また、農作業中に飲むものなのでアルコール度数も低いんですね。
当時は「うちの農場はビールを〇リットル出すよ」、なんて言って農民を呼び込んでいたそうです。
夏の農作業中にこのビールを飲んだらとても美味しそうですよね。

 

醸造所に着くと、醸造学を勉強している学生さんとオーナーの娘さんがガイドをしてくれました。
参加者は私たちとアメリカで家族が醸造所を営んでいるというニューヨーカー。
おかげで、着眼点が面白かったです。
ビールの基本的な知識に、Dupont醸造所のあれこれを織り交ぜて説明をしてくれてなかなかいいガイドさんでした。

Dupont醸造所はワロンのエノー州に位置する醸造所で、1844年から醸造と農業を営んでいる歴史のある醸造所です。
現在のデュポン一族になったのは、1920年からで、それ以来、家族経営の小規模かつ伝統的な醸造を続けています。
従業員は全部で27人で、醸造に携わる人は10人ちょっとだそう。
規模は小さいながらも、現在のオーナーは設備投資をして、今風に醸造所をリニューアル、さらにBio(有機)の認証を受けたビールをベルギーで初めて醸造したり、海外向けマーケティングに成功、アメリカを始めとし、日本などの海外に生産量の40%を輸出しているそうです。

ベルギーの醸造家の中でも注目されており、「世界でもっとも優れた醸造所10選」にも選ばれました。

 

奥に見えるのがマッシュタン

 

こちらが発酵タンク

今回面白かったのは、Dupont醸造所の上面発酵の温度について。

通常、上面発酵は20~25度くらいで発酵が進むのですが、この醸造所ではなんと35度とのこと。
使用している酵母が35度くらいじゃないと発酵してくれないからだそう。
今まで教科書的に上面発酵の温度を覚えていましたが、いろんな酵母があるんだなぁと新しい発見でした。

醸造所ツアーは所要時間は約1時間で、醸造工程順に回って、最後にショップとカフェに寄って終わります。
ショップでは全商品のラインナップを説明してもらい、Dupont醸造所の有名なビールの6本セットのプレゼントパックをGET。
そして、最後は立ち飲みのBarスペースで試飲タイム。
好きなビールを3種類選んでおつまみにはDupont醸造所のチーズ(Moinetteのウォッシュタイプチーズ)を貰えます。
味・アルコール度数の低いものから試していきます。
私たちはまずはピルスナーとSaison Dupontの飲み比べ。
ピルスナーはJupilerなどとは比べ物にならないくらい味がしっかりしいてモルト感がすごい。

 

↑ピルスナー(左)とSaison Dupont(右)の飲み比べ

 

そして次はSaison DuponとスペシャルなSaison Dupont (Cuvee Dry Hopping)の飲み比べ。
レシピはほぼ同じなのですが、スペシャルな方は、ドライホッピングの工程が追加されています。
これはものすごい顕著な違いでした。
もう鼻を少し近づけただけで、ホップの爽やかな香りがくる。
ドライホッピングってこんなにも威力が強いのかと驚きのテイスティングでした。


Saison Dupontの通常バージョン(左)とドライホッピングバージョン(右)の飲み比べ

MoinetteのBlondとBrune

 

Dupont醸造所に行く前日は、友人とビールを飲みに行ったので、私は予習も兼ねて、別の醸造所のSaisonビールをチョイスしてみました。
Brussels Beer ProjectのSoleil Levantと、Cazeau醸造所のSaison Cazeauです。
2つとも爽やかで喉の渇きを癒してくれるビール。
今年の夏はいっぱいSaisonを飲もうと思います。

 

鍵谷記

Back to blog